先月でひと区切りついたメソッドの学びでは、
今後の指針となる閃きがたくさん得られた。
「ちょっとゆっくりひと休みしたい」
そんな私の気持ちの裏には、
「学びを通して得たたくさんのことを、
しっかり染み込ませたい」
という思いもある。
学んで頭の中にあったとしても、
肚落ちさせないことには身につかない。
だから毎日の生活を通して、
自分の意識や感情を常に観察する。
だからこのブログが役に立ってるんだなあと
しみじみ感じているところ。
正直言って、私が送っている生活は
華々しくもなんともない。
自宅で仕事してるし、
一日の中でできることなんて
たかが知れている。
親子や夫婦でケンカだってするし、
思い通りにならないこともある。
肝を冷やすこともあれば、
怒りと悲しみのオンパレードのこともある。
つまり、三次元の世界を人間の肉体を持って
生きていくにはいろんなことがある。
でも、そんな人間臭くて平凡すぎる日常に
どっぷり浸かることから見えてくるものって
実はたくさんあったりする。
そこから気づく、見つける、思い出すことで、
学びが自分のオリジナルになっていく。
どこか遠くに行かなくてもいいんだね。
結局は自分次第というわけか。