今朝、出勤前の夫が、
職場であったことを少しだけ話してくれたのだけど、
話を聞きながらあらためて、
「なんて頼もしいのだろう!」と
思わず唸ってしまいました。
「自分のために」をきわめていくと、
「自分」の範囲が、
本人(夫)→妻(私)→息子たち(家族)→職場→社会……と、
包み込むように膨らんで大きくなっていくのが、
彼の様子を見ていてよ〜くわかります。
もともと真面目に仕事に取り組む人ではありましたが、
背負わなくても良い周りの期待を勝手に背負い込んで
仕事をしていた時とは、注がれるエネルギーの量も質も
全く異なっています。
何を着る、
何を食べる、
どこで暮らす、
誰と過ごす、
何が好きで何が嫌いかといった、
自分の人生、生活、活動をちゃんと整えながら
等身大の自分を表現し、
目の前のことをコツコツやっていくと、
おのずとインスピレーションに導かれ、
自分や家族、周りに対して、
なぜか貢献できるようになってしまいます。
そして、
この流れは男性自身で始めることもできるけど、
パートナーである女性から始めていくことで、
エネルギー循環がとてつもなく大きくなることを
身をもって感じています。
そのためには、というか、
まずはとにかく私がゴキゲンで過ごしたいので
今日もとことん自分をかまってあげようと思います♡
♡そんな私が開催予定のイベント・提供しているメニュー はこちら♡